- 1名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-09 09:33:01
-
カメラ雑誌やウェブ媒体でご活躍のカメラライターの専用スレッドです。
媒体では語れない本音や裏情報などをどんどん漏らしてください。
- 8名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-10 08:58:45
-
おまえらがこいつらレベルに嫉妬しているのはよくわかったw
- 281名無CCDさん@画素いっぱい2016-08-21 17:30:54
-
>>8
5kマック買えないとか言うのを読むと寧ろ気の毒な感じ
趣味で良かった
- 27名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-11 17:08:43
-
中井精肉センセイは別枠なのね
- 33名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-11 19:43:56
-
>>27
ムック本とかに作品提供、寄稿してるよ
鉄道ネタオンリーだけどね
- 29名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-11 18:39:28
-
ナ行と言えば
西川大先生をお忘れかw?
- 30名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-11 19:25:48
-
>>29
西川さんはPCライターでしょ、現在。
- 34名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-11 19:57:23
-
>>33
でも、カメラの機構とか、機能そのものには触れていないでしょ。
だから、カメラライターには入れてやんないw
- 42名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-12 11:26:29
-
ライターも作家もごちゃ混ぜだなw
- 45名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-12 14:18:40
-
>>42
> ライターも作家もごちゃ混ぜだなw
日本で作家系なんてほとんど食って行けてないだろうw
だから講演やら教室やらメーカー提灯ライターやったりと本来のプロフォトグラファーの仕事から脱落して行く敗残兵みたいなもの。
- 84名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-16 14:05:58
-
なんだか、可哀想な人がいるね。
妄想ばかり膨らまして、日給10万円でもそうとう羨ましいのだろうなw
1回100万円なんて、よっぽど人の呼べる有名芸能人だよ。
いくらパワーポイントで必死になっても、そのぶんは本人の能力次第だから、
ギャラには含まれない。リハは実質上、ただ働きだしね。
- 91名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-16 18:27:38
-
>>84
本当に丸一日張り付いていて100万も行かなかったら、この業界はもう終わりだ。
バブルの頃なら一こま45分100万でも激安なはずなのに。
丸一日で50万とか完全に終わった業界。
- 93名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-16 19:11:10
-
>>91
おい、だいじょうぶか?一日だけで100万円行く仕事なんて、
有名人、とくに芸能人に限られるよ。1日10万円でもおいしい
仕事じゃないか。4日で40万円、ひと月の稼ぎだよ、ふつうのサラリーマンの。
あんたには常識というものが決定的に欠けているな。
まあ、カメラ業界が終わりつつあるのは事実だけど、それと破格の
ギャラとはまったく関係がない。
- 98名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-16 19:18:40
-
>>93
それは毎月定期であるならそのギャラでもいいかも知れんけど。ね
- 97名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-16 19:18:03
-
カメライターは写真の話じゃなくて機材やカネの話ばっかり・・・
だからバカにされんだよ。
- 99名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-16 19:24:16
-
>>98
毎月、カメラ雑誌やウェブ媒体の原稿料だけで、20-30万円はあるよ。
それで、CP+やほかのイベントとか、写真教室とか、たまには撮影会も
あるし、年収にすればまあ大台だな。でも、機材費とか、交通費などが
あるから、すごく割のいい仕事ではない。
でも、「ちょっと、カメラさん」とか本名さえ呼ばれない3Kカメラマン
よりはぜんぜんましだよ。
- 107名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-16 20:27:13
-
リコーイメージングもオリンパスイメージングもパナソニックAVCも
親会社は大手だけどね。
中小メーカーってどこ?ああ、ライカはそうだな。
- 108名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-17 01:20:20
-
ていうか、著名人の講演料を考えればだいたい察しはつくんでないの?
イベントでのセミナーの場合はただの講演ではなくて、専門家の技術講演なので、
それより高いでしょ、普通。
一般的に言って、名前だけで人を呼べる人の講演一回のギャラの下限は30万程度。
セミナーがそれより安いとはちょっと思えない。
15万程度だったら、セミナーではなくてインタビュアーや司会でしょ。
- 111名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-17 07:59:44
-
>>108
CP+のゲスト講演やセミナー(専門家による)は30-50万円が相場だろう。
しかし、ここで語られているのは、CP+の「写真家」やカメライターの
各メーカーブースなどでのギャラのこと。せいぜい10万円だろうな。
- 116名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-17 10:01:18
-
>>111
準備も考えたら10万じゃ誰もやらんでしょ。
それじゃ毎回常套句をしゃべるだけのフリーの結婚式司会者よりも安い。
- 120名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-17 12:48:12
-
>>116
結婚式の司会はそんなしねーよw
それは客が式場に払う金額だ。
ちなみにイベコンの女の子とか2万円しないんだぞ。
- 127名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-17 13:42:17
-
カメライターのランキングというかヒエラルキーをしりたいです。
大まかでいいので人別で並べていただけたら幸いです。
今後お仕事の発注をの際に参考にさせていただきます。
- 128名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-17 13:46:48
-
>>127
デジタルカメラにいちばん詳しいのは伊達淳一か、河田一規。
フィルムカメラにいちばん詳しいのは赤城耕一か、田中長徳。
レンズの描写にいちばん詳しいのは諏訪光二。
カメラ業界に詳しいのは山田久美夫。
- 129名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-17 13:48:28
-
>>128の中の一人が本人なわけですね。
わかります。
- 130名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-17 13:59:15
-
>>129
安いギャラで用品メーカーの仕事してるんだから、可哀想なことを言うなw
- 131名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-17 14:39:23
-
>>128
おお、ありがとうございます。
参考になります。
ひとがらとかどうですかね?大御所感あってとっつきにくいとか易いとか。
>>130
なんで用品メーカーを馬鹿にするのですか?
そりゃあキヤノンやニコンとは知名度が違いますが
ギャラは大手と同じぐらい出しますよ。
まあ大手は幾らぐらいかしりませが。
- 133名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-17 15:44:57
-
>>131
>ギャラは大手と同じぐらい出しますよ。
中の人ですかw
- 144名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-18 13:12:34
-
廃人アマチュアですね
- 169名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-20 16:16:34
-
ハイアマチュアとカメライターならハイアマチュアの方が写真が上手いと聞きましたが本当ですか?
- 173名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-20 20:48:06
-
>>169
ハイアマは時間っていうコスト考えなくていいからな。
予算と納期に縛られたら、レベルが落ちるのは目に見えてる。
- 176名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-20 21:54:02
-
>世間で一般的に言うプロカメラマンは、あくまでマス相手に仕事をしている人の
ことで、こちらのほうがステータスは上。…ブライダルや営業写真館は個人相手の商売で商店主と同じ立場、あこがれるアマは
まずいないのが普通。
は?写真館やって(自分の社亀も雇ってる)、広告もじゃんじゃんやってるカメラマン結構いるけど
どういう底辺のすれなんですか?
- 190名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-23 00:02:23
-
下手すぎてフイタ
コスプレカメコより下手
「モノブロックストロボで本格コスプレライティング 」
hhttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20150209_684795.html?ref=pick&utm_content=pc-top&utm_campaign=pick&utm_source=dc.watch.impress.co.jp&utm_medium=content-text
- 193名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-23 12:03:02
-
>>190
この人は、もともとマガジンハウスの社員カメラマンちゃんと写真の撮れる人だったのに、なんでこんなことになってしまったのだろう。残念過ぎる。
- 195名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-23 12:15:02
-
>>190
モノブロひとつで、あなたならどう撮りますか?
- 196名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-23 13:00:26
-
>>193
1灯ならどうしょうもないのでは?
- 197名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-23 15:04:46
-
>>195
センスの問題。センス無い奴は写真はダメ。
- 198名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-23 16:24:53
-
>>196
>下手すぎてフイタ
という意見だったので、じゃああなたならこのモノブロ一台+各モディファイヤーの説明写真をどう撮った?という質問です
- 199名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-24 06:09:30
-
>>196
え?
- 203名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-25 06:54:42
-
下手だとは思わないけどな。この記事はあくまでも機材の紹介がメイン、
コスプレうんぬんは釣りだからね。
- 204名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-25 11:04:00
-
>>203
正気か?
目が悪いのか?
- 205名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-25 11:25:28
-
>>204
じゃあ何が悪いんだ?
そしてあなたならどうした。
- 207名無CCDさん@画素いっぱい2015-02-25 11:43:51
-
>>205
言葉でどうすると言ってもね
普通に撮るとしか言えないな
亀ライターじゃないんで(笑)
普通に撮ったらこうはならんよ
- 248名無CCDさん@画素いっぱい2015-12-22 12:55:05
-
相変わらず伊達は写真ヘタだな
- 250名無CCDさん@画素いっぱい2015-12-22 22:10:23
-
カメライターで写真がうまいのは・・・
赤城耕一、曽根原昇、大浦タケシ、河田一規、諏訪光二、そのつぎあたりに
伊達淳一が来るんじゃない。山田久美夫、田中希美男はジャンルを限定すると
うまいほうに入るけど、カメライターはなんでも撮れないとダメだからね。
- 252名無CCDさん@画素いっぱい2015-12-22 23:23:55
-
取り敢えず>250の目がフシアナだってのは分かった
- 253名無CCDさん@画素いっぱい2015-12-23 05:54:02
-
>>252
上のリストに入っていなかった口惜しさがにじみでていますw
- 282名無CCDさん@画素いっぱい2016-08-21 18:24:42
-
>>281
マックと言えば、512Kマックだろうよ。
- 287名無CCDさん@画素いっぱい2016-09-30 19:14:50
-
てか、どこでこんなの調べてるの?
会員でもわざわざ書かない人多いし、名簿とか持ってるの?
- 288名無CCDさん@画素いっぱい2016-09-30 20:49:16
-
>>287
- 291名無CCDさん@画素いっぱい2017-01-25 08:56:39
-
ニコン派のカメライターはつぎのスポンサーを探して右往左往